大手町リハビリテーション病院 リハビリテーション部
2018年度リハビリ体制PT:42名OT:26名ST:8名助手:2名 | ![]() |
施設基準 脳血管リハI 廃用症候群リハI 運動器リハI 呼吸器リハI |
資格取得状況 |
PT協会認定理学療法士(代謝) 1名 3学会合同呼吸療法認定士 12名 がんリハ研修修了者 4名 心臓リハ指導士 1名 呼吸ケアリハ指導士 1名 成人片麻痺ボバース基礎講習会修了者 2名 認知運動療法ベーシックコース修了者 3名 認知運動療法アドバンスコース修了者 4名 生活行為向上マネジメント実務者 3名 介護支援専門員 6名 訪問リハビリ実務者研修修了者 5名 訪問リハビリ管理者研修修了者 1名 福祉住環境コーディネーター(2級) 18名 ノーリフトコーディネーター 4名 |
リハビリ室 |
室内にはプラットホーム、運動療法器具や物理療法機器・レッドコード、各種パーワーリハを設備しており、また家事動作練習のための調理スペース・ADL室や言語療法室もあり、充実したリハビリテーションを提供できる環境となっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
回復期病棟 |
365日体制でリハビリテーションを提供しています。 退院後も自宅でいきいき生活できるよう多職種で支援しています。 |
![]() |
早く、大きな効果を出せるよう取り組んでおり運動FIM、実績指数とも高い水準を保てています。 |
![]() |
![]() |
慢性期・療養(障害者)病棟 |
継続した治療が長期間必要な方や方向性の検討が必要な方、在宅や施設へ戻られる方など様々な方の管理を行っています。在宅での療養に不安がある患者さん、もう少しの入院治療で社会復帰できる患者さんの為に、退院後の生活を視野に入れたサービス調整やADL向上に向け、安心して退院していただけるよう支援しています。 |
通所リハビリ |
当院通所リハビリテーション(デイケア)では、「毎日の暮らしに彩りを加えるデイケア」を合言葉に「新しい暮らし」を共に支えたいという思いで機能訓練だけでなく生活訓練も重視しています。 デイケアでの活動自体を目標やゴールとせずに、毎日の暮らしの充実を目指しています。 |
![]() |